Web制作スタッフのブログ

デザイン 2017.07.03

目立たせたいという理由から赤を使う前に

目立たせたいから「赤」!でほんとにいいの?

目立たせる手段は他にもある ココを赤くして——–という事を時々聞きます。 そのまま赤くしてみても、なんだか違和感が出たり、全体の雰囲気に合わなかったり・・・ そういう事ってよくあります […]

ホームページの更新 2017.06.30

リンクチェックをしてページの不具合を見つけよう

ページの不具合を見つけるためのリンクチェックについて

見つけにくいリンクエラー ホームページを作っていくと、CSSのリンク・JavaScriptのリンク・画像リンク・他ページとのリンク・・・ 様々なものを読み込ませて構築していきますよね。 今の時代、HTMLひとつだけで簡潔 […]

デザイン 2017.06.29

スマートフォンでの明朝体について

スマートフォンでの明朝体について

OSによってインストールされている書体が違う ページの雰囲気に合わせて書体を選びたいですよね。 CSSを使って、書体を変える事ができますので、色々な書体を指定できます。 但し機械にインストールされている書体しか使えません […]

デザイン 2017.06.28

読みやすい文章作成

読みやすい文章作成について

一行の文字数を見直してみる なんだか読みにくいなぁ・・・という文章はありませんか? 行間が詰まりすぎている、文法がおかしい、文字サイズが小さすぎる・・・そういう理由もありますが、他にも要因があるかもしれません。 それは「 […]

htmlとcss 2017.06.27

とっても便利な「box-sizing」

とっても便利な「box-sizing」について

paddingやborderを付けた時の要素幅指定について paddingとかborderって意外と厄介ですよね。 例えば横幅500pxのボックスを用意します。 そこにpadding:50px;とborder:5px s […]

中の人コラム 2017.06.24

HTMLをチェックしてエラー改善

HTMLを着してエラー改善

ホームページを構成するHTML 作り込んでいくうちはあまり起こりませんが、付けたし更新していくと時々タグの閉じ忘れや、文法的に推奨されない書き方など・・・様々なエラーが起こります。 そんな時でもブラウザが補完してくれたり […]

htmlとcss 2017.06.23

instaglamの投稿画像をWebページへ掲載するには

Instagramの投稿をWebページへ掲載するには

2019年1月30日追記 2020年には埋め込みに使っていたAPIが使えなくなるので、この記事情報では設置ができなくなる可能性があります。 ご了承ください。 この記事にある実装方法では、設置ができない可能性があります。 […]

ホームページの更新 2017.06.22

sitemap.xmlでクローラーにページ構造を知らせよう

sitemap.xmlでクローラーにページ構造を知らせよう

sitemap.xmlとは、ウェブサイト内の各ページを表したXML形式のファイル サイトマップという言葉を聞いたことはありますでしょうか。 Webサイト内の全ページへのリンクをひとまとめにして掲載しているページを「サイト […]

デザイン 2017.06.21

時々耳にする「ランディングページ」とは

ランディングページとは

一つの商品・サービスの販売に特化した一枚のWebページ ランディングページ・・・ホームページとどう違うの?と思いませんか? どちらもインターネット上に掲載されるページなので、本質的には同じものなので混乱します。 そんなラ […]

htmlとcss 2017.06.20

IEの各バージョンを分岐させる方法

IEの各バージョンを分岐させる方法

まだまだなくならないIE10以前・・・ Windowsに最初からインストールされているInternet ExplorerことIE 今では最新バージョンの11以前はサポートが終了していますね。 サポートの切れたインターネッ […]

中の人コラム 2017.06.16

情報の整理をデザインにも取り入れる

デザインを整理する

皆さんは「整理」得意ですか? ときめき片づけ術とか、断捨離とか、数年前に流行して沢山の本が出版されましたね。ミニマリストも増加しました。 私も持ちすぎているなと思った物をいろいろと捨てたり、譲ったりしました。 特に多かっ […]

ホームページの更新 2017.06.13

カートの商品情報はCSVファイルを使って更新しよう

csvファイルを使ったショッピングカートの商品登録について

ショッピングサイトへ登録している商品情報を更新! ショッピングサイトに登録している商品・・・仕様が変わったり、キャッチコピーを変えたり・・・商品説明をつけ足して更新したりと作業がありますよね。 一つずつ確認して更新!とな […]

中の人コラム 2017.06.12

暑さからくるパソコントラブルにご用心

暑さからくるパソコントラブルにご用心!

これから暑くなりますね。 ジメジメした梅雨が過ぎたら、晴れ晴れとした夏が来ます! 夏・・・暑い・・・パソコントラブル! そう、パソコンは熱に弱いのです・・・ 何か対策はしていますか?風通しのいいところに置いたり、空調を利 […]

ECサイトはショッピングモール?独自ショップ?

【ECサイト】ショッピングモールと独自ショップについて

Yahooや楽天、amazonにポンパレモールなど、様々なモールでインターネットショッピングを始めることができますよね。 さらに独自にECカートを作ったり、メールフォームで受注したりと、インターネットを利用したお買い物の […]

htmlとcss 2017.06.08

コンテンツの高さを揃える「fixheight.js」

コンテンツの高さを揃える『fixHeight.js』

コンテンツの高さを揃えたい時に便利! Webページを作成していて3カラム、2カラムなどの複数列にコンテンツを配置する事がありますよね。 1行であればそこまで問題になりませんが、2行3行と複数行になっていくとコンテンツの高 […]

htmlとcss 2017.06.07

スマホにも対応する便利な画像拡大Script

スマホにも対応する便利な画像拡大Scriptについて

「photoswipe.js」を使って画像を拡大表示させよう ホームページにはクリックで画像を拡大するページがありますよね。 新規でタブが開いて、ブラウザ内に大きく表示されたり、ページが暗転してその上に画像が表示されたり […]

CONTACTお問い合わせ

ホームページ制作に関するご質問などございましたら、
お気軽にお問い合わせください。

※ブログ記事に関するご質問はお答えしかねます。

TEL:0258-31-5005FAX:0258-37-7301

ホームページ制作やSEOのお悩みはぜひ弊社へご相談ください