Web制作スタッフのブログ

中の人コラム 2023.07.27

「ずつ」と「づつ」に違いはあるの?使い分けは?

「ずつ」と「づつ」で使い分けはあるの? 日常的に「1人2個ずつ」などの表現をする事があります。でも日本語では同じ発音で「づつ」という表記があるので、どちらが正しいのだろう?状況で使い分けたりするのかな?と疑問に思う事はあ […]

中の人コラム 2023.05.19

「ください」と「下さい」の使い分けについて

「ください」と「下さい」は本来の意味では同じ Web制作をしていると、「お問い合わせください」とか「ご利用ください」などを良く見かけます。 この「ください」ですが漢字表記にして、「下さい」という表記もありますよね。 2種 […]

htmlとcss 2023.04.19

pictureタグを使って画像を画面幅に応じて置き換えよう

表示デバイスに最適化された画像へ切り替えて表示しよう 同じ画像であっても、スマートフォンの画面表示と、パソコンの画面表示とで別々の画像を表示させたい時があります。 画面の縦横比率が異なるので、パソコンの画面を想定した画像 […]

中の人コラム , 2022.11.22

カラーミーショップをフリープランで運用するという選択

カラーミーショップのフリープランとは フリープランは、カートの初期費用とシステム利用料金が0円になるプランです。 初めてネットショップを運営するよ!という方や、維持費と利益に不安がある方にはピッタリです。 維持費が0円に […]

中の人コラム 2022.10.25

情報収集に適したメディア、“キュレーションサイト”とは?

キュレーションサイトとは、“まとめサイト”のこと 以前にWebサイトで“キュレーションサイト”とか“キュレーションメディア”と聞く事があり、何のこと?どういう意味なの?どういったWebサイトなの?と疑問が生まれた事があり […]

中の人コラム 2022.09.20

“口こみ”に“説得力”や“信頼”を持たせるWebサイトの役割

自身や製品に対して説得力を持たせる スマートフォンが普及し“知りたい”“欲しい”と思ったらスグにインターネットを使って探す事ができるので、今までならテレビCMや紙面広告、口こみで情報を受け取っていた情報を、自身から探しす […]

新潟 2022.07.12

アテンドパーク「夏の涼味」特集

こんにちはディレクターの小川です。今年は大雪だったという記憶も薄れてきた今日このごろ、観測史上最速の梅雨明けとなりました。いよいよ夏本番!今回は暑さをフッと忘れさせてくれる新潟の「夏の涼味」をアテンドパークから紹介いたし […]

中の人コラム 2022.04.21

SDGsへの取り組みをWEBサイトに掲載して発信しよう

自身の情報を発信できるWEBサイトというメディアを活用しよう ここ数年でSDGsという言葉を聞いたり、目標を表すカラフルなアイコンを見かける事が多くなりました。 それに伴い、弊社でもお客様のWebサイトへどういった取り組 […]

新潟 2022.03.29

アテンドパーク「キャンプ」特集

こんにちはディレクターの小川です。三条出身です。自分のノートPCにはスノーピークさんのステッカーを貼り、眼鏡もスノーピーク印だったりします。新潟はスノーピークを始め、アウトドア用品メーカーが多くあり、キャンプ場も多くあり […]

CONTACTお問い合わせ

ホームページ制作に関するご質問などございましたら、
お気軽にお問い合わせください。

※ブログ記事に関するご質問はお答えしかねます。

TEL:0258-31-5005FAX:0258-37-7301

ホームページ制作やSEOのお悩みはぜひ弊社へご相談ください