株式会社の表記方法は複数ある グローバル化が日々進む現代では多言語対応を行う際、世界共通の言語として多く広まっている英語に対応させる必要が出てくる事も多くなりました。 会社名を英語で表現する場合、株式会社の部分を英訳する […]
Web制作スタッフのブログ
画面の中だけではわからないという話
実際の利用場面を再現してみよう ポスターを作る、フライヤーを作る、パンフレットを作る…こうした時にデザインソフトを使って編集して良い物を目指していくかと思います。 その時に忘れてしまいがちなのが、実際の利用場面です。 ポ […]
アイデアは突然降ってはこない話
アイデアは考えた総量で変わる よく「アイデアが降ってくる」という表現が使われる事があります。 これだけを見ると、ある日突然素晴らしいアイデアを思いつくかの様に思われますが、実態は違います。 突然浮かんだものはただの思いつ […]
インターネットを使ってPDFを編集しよう
iLovePDFを活用しよう PDFファイルにしたい・もらったPDFファイルを編集したい…!そういう事ってありますよね。 でもPDFに手を加えるには有料ソフトが必要だったりするもの…それがインターネットを介する事でできる […]
英文の改行について
Webサイト上で英文を改行する Webサイトにおいて英文は単語の途中で改行されないようになっています。 なのでハイフン(-)や空白を含まない文章の場合、改行される事なく続きます。 これによって何が起こるかというと、Web […]
検索エンジンは時代遅れ?SNSを使った情報検索
検索といえば検索エンジンだった時代 つい最近「検索エンジンは時代遅れ」という言葉を耳にしました。Web制作をしている身としては「なんだとッ!」と思ったのですが、少し冷静になって考えてみると、検索する事と検索エンジンがイコ […]
ショッピングカートを選ぶ
ショッピングサイトを選ぶ時に考える事 インターネットショップを開設しよう!と考えた時にYahoo!かな?楽天かな?それともカラーミー?STORES??などなど、カート機能を提供しているサービスや会社は沢山ありますね。 ど […]
CSSは短く簡潔に
CSSを見直して読み込み速度改善を図る Webサイトの表示速度が遅いと感じる事があると思います。 多くはデータ容量の大きな写真が沢山貼られているなど、単純に読み込む情報量が大きすぎる場合だと思いますが、CSSなどのソース […]
ページを離れる時にアラートは有効か
他のページへ遷移させる時にでるアラートについて 「ページを離れますか?行った変更が保存されない可能性があります。」 このメッセージを見た事のある方も多いのではないでしょうか。 このアラート表示は、メールフォームなどの入力 […]
便利すぎるアイコン書体FontAwesome
FontAwesomeが便利すぎる Web制作では単色のアイコンを探したり、自身で描いて使う事が多くあります。 リンクボタンの端にリンク先ページを想像させるアイコンがあると、クリックする前にどのような内容が表示されるのか […]
IEの今後
2025年にサポートが終了する Windowsのパソコンを利用の方にはなじみのあるEのマーク、Internet xplorerこと通称IE。 今は最新バージョンが11となっており、提供されているバージョンも11のみです。 […]
ブランディングとは
ブランディングとは自社や商品のポジションを明確にする活動 ブランディングという言葉を以前から見聞きする事があるかと思います。 私自身、デザイン関連の雑誌などでもよく見たりするのですが、なんとなくのイメージやニュアンスでと […]
クリックという表現は本当に適しているのか
もしかして「クリック」ではなく「タップ」? この頃スマートフォンに対応したホームページの制作が必須となりつつあります。 それは閲覧者の多くがホームページを見る端末を、パソコンからスマートフォンへと移っているからです。 手 […]
時短の考え方と作った時間の活用
この頃「時短レシピ」として、手のかかる料理を短い時間で作ってしまおう!という物が増えたように思います。 現代社会では様々な事に時間を使わなければならない場合が多く、少しでも時間を削って他に充てたいという思いが皆様にあるの […]
更新の重要性について
よく私共ホームページ制作会社などが「ホームページは運営開始からがスタートです」のような事を話します。 ホームページは初回制作のまま、情報を載せて放置していても効果は一定までしか出ません。 例えば検索エンジンから探した時に […]
星マークを使ったレートをCSSで表現する
レビューサイトで見かける★を使った表現 商品を買う時、お店を選ぶ時に必ずといっていいほどチェックするレビューサイト。 実際に買ったり、お店に行ってサービスを受けた方の感想が書かれていたり、店内の雰囲気が写真を使って説明さ […]
画面内に入った時にclassを付与する
アニメーションを付ける時に役立つ CSSアニメーションを作っても、意図したタイミングで見てもらえなければ意味がありません。 ページを開いた時にスグ目につく場所であればそれほど困りませんが、ページの下に行くほどどうしていい […]
remを使って文字のサイズを設定しよう
様々な端末に対応させる為にも簡単な設定をしよう パソコン、タブレット、スマートフォンと、多様な端末でホームページを閲覧する時代です。 それに合わせて、ホームページもレスポンシブWEBデザインという作り方でどの端末からでも […]