とても便利な「Grid Layout(グリッドレイアウト)」 Grid Layout(グリッドレイアウト)は格子状のマス目を基にして、レイアウトを決定していく手法です。 floatやflexboxを使った配置とは少し異な […]
HTML
疑似要素を活用して、同じ意味合いの言葉を重複させないようにする
同じ意味合いの言葉を重複させないために Webサイト内の“見出し”や“ナビゲーション”で、“お知らせ / INFORMATION”みたいな表記をする事があります。 この表記の他にも“ホーム / HOME”や“お問い合わせ […]
HTMLの基本と必ず書かなければならないもの
トップページのファイル名は必ずindex.html ホームページを作るときにはページ毎にファイル名を付けますが、トップページのファイル名はなんでもいいか。とはなりません。 トップページは必ずindex.htmlをファイル […]
HTMLを見やすく整えて、Webページ更新を効率化
HTMLを見やすく整えよう HTMLを書いていくと、要素がどんどんと入れ子に状になって更新したい箇所がわかりにくくなってしまいます。 なんとか見つけて編集できても、不用意にHTMLタグを消してしまって、Webページがきち […]
ホームページ制作で使用頻度の高いHTMLタグ
ホームページでよく使われるHTMLタグ div要素 複数の要素をまとめる時によく使われます。 まとめたい要素の親要素となるように、<div>と</div>で囲んで使います。 div要素でまとめた前 […]
brをdisplayで隠した時に空白ができる原因と対策
br要素を使った改行には問題がたくさん PCページの時はbr要素を使った改行をCSSのdisplay:none;で消したりはしませんが、レスポンシブWEBデザインで作成したページの場合、PCで見た時とスマートフォンで見た […]
Word、Excelの文章をコピーしてホームページの更新は危険
WordやExcelはHTMLやCSSを持っている 文章作成や表作成など、パソコンを使った作業でお馴染みの「Microsoft Word(マイクロソフト・ワード)」や「Microsoft Excel(マイクロソフト・エク […]
HTMLタグには囲んだ箇所に意味を持たせる効果がある
適切な箇所に適切なHTMLタグを使おう HTMLタグにはそれぞれ意味を持っています。 例えば・・・ ・p要素:ひとつの段落 ・ul要素:配置順に意味を持たないリスト ・ol要素:配置順に意味を持つリスト ・li要素:リス […]
HTMLとは?
HTMLとはホームページを構成する言語です 私たちが普段目にしているホームページはHTML(HyperText Markup Language・ハイパーテキスト マークアップ ランゲージ)というコンピュータ言語で作られて […]
余白を付けるpaddingとmarginについて
余白を持たせるデザインをする 余白を持たせるには、CSSを使って「padding」または「margin」で数値を指定します。 例えば 上に余白を10px持たせるには、 padding-top:10px; margin-t […]