新潟県南魚沼市「上村精工」 板鼻 潤一 様に、飛込み営業、紹介営業の限界を感じ現状の課題をクリアするために営業できるサイト制作をアテンドに依頼した経緯とその導入効果について詳しく聞きました。
企業プロフィール
社名 | 株式会社上村精工 |
---|---|
事業内容 | フライス加工・マシニング加工・研磨加工などの切削加工による各種金属部品加工・治具製造 |
サイト | https://www.tanpinkakou.jp/ |
リリース時期 | 2012/10/5 |
取材日 | 2021/6/3 |
担当 | 代表取締役社長 板鼻 潤一 様 |
アテンド担当者
鈴木
上村精工 代表取締役社長
板鼻様
導入のきっかけ
鈴木最初の打ち合わせの段階からかなり具体的なイメージを伝えていただいたので、その後の制作の打ち合わせもスムーズに進んでいった覚えがあります。
では、「どこにお願いしよう」と探していらっしゃったとのことで、最終的にアテンドを選んでいただいた理由はなんですか?
では、「どこにお願いしよう」と探していらっしゃったとのことで、最終的にアテンドを選んでいただいた理由はなんですか?
板鼻 様アテンドさんにお願いするきっかけは、取引業者の紹介です。
会社の基盤となるホームページを作ってくれた制作会社は、「こういうホームページになりました。添削をお願いします」と言われ誤字脱字を確認するやり取りしかしなかったのですが、新しいホームページを作るときに「前回のやり方では自分の作りたいホームページが作れない」と直感で思い、周りの方に制作会社を聞いて回りました。
会社の基盤となるホームページを作ってくれた制作会社は、「こういうホームページになりました。添削をお願いします」と言われ誤字脱字を確認するやり取りしかしなかったのですが、新しいホームページを作るときに「前回のやり方では自分の作りたいホームページが作れない」と直感で思い、周りの方に制作会社を聞いて回りました。
鈴木アテンドに依頼する前の公式サイトはどうでしたか?
板鼻 様受注につながるような問い合わせはありませんでした。
受注特化型ホームページを作ることで、問い合わせや取引が増えました。
受注特化型ホームページを作ることで、問い合わせや取引が増えました。
アテンドに依頼してからの変化
板鼻 様ホームページを公開してから、劇的な変化がありました!
こちらからの営業や紹介から営業をかける営業スタイルでは、価格競争になり苦しい仕事を求められてしまいますが、ホームページを探している方は本当に必要として具体的に商品を求めている人が中心のため、良いお取引ができています。
また大企業の仕事を受けることもあり、やりがいにつながっています。
将来的に大企業と直接取引することを目標にしていました。最初の3ヶ月程はあまり効果を実感することができませんでしたが、1年で当初の目標を達成することができました。
こちらからの営業や紹介から営業をかける営業スタイルでは、価格競争になり苦しい仕事を求められてしまいますが、ホームページを探している方は本当に必要として具体的に商品を求めている人が中心のため、良いお取引ができています。
また大企業の仕事を受けることもあり、やりがいにつながっています。
将来的に大企業と直接取引することを目標にしていました。最初の3ヶ月程はあまり効果を実感することができませんでしたが、1年で当初の目標を達成することができました。
鈴木大企業との取引が開始したわけですね。
ホームページはすごく可能性を秘めているわけですが、製造業だと既存の仕事で手一杯で新しい仕事を受けるのを躊躇する話も聞きます。そういった点はどうやって乗り越えましたか?
ホームページはすごく可能性を秘めているわけですが、製造業だと既存の仕事で手一杯で新しい仕事を受けるのを躊躇する話も聞きます。そういった点はどうやって乗り越えましたか?
板鼻 様我が社は多品種少量生産を売りにしているので、「小ロットで欲しい!量産の会社は求めていない」という依頼をどんどん受けていこうというのがウリです。
新規開拓というより元々行っていた仕事を広げていったイメージなので、受注数が増えたという実感です。
顧客開拓の切り口として日常的にやっているので、それまでと全くかわりませんでした。
生産体制を見直す必要がなく、うちの現場にはまりました。
実際に現場から他の仕事がやれないくらい仕事きたらどうするんだって心配の声も上がりましたが、そんなうまい話しはそうそう転がっていないし、来たら来たで考えればいいじゃないか!でスタートしました。
新規開拓というより元々行っていた仕事を広げていったイメージなので、受注数が増えたという実感です。
顧客開拓の切り口として日常的にやっているので、それまでと全くかわりませんでした。
生産体制を見直す必要がなく、うちの現場にはまりました。
実際に現場から他の仕事がやれないくらい仕事きたらどうするんだって心配の声も上がりましたが、そんなうまい話しはそうそう転がっていないし、来たら来たで考えればいいじゃないか!でスタートしました。
鈴木なるほど。既存の仕事の生産体制の延長上という事もありスムーズにスタートできたんですね。
実際に大口のご依頼などありましたか?
実際に大口のご依頼などありましたか?
板鼻 様不思議なもので、どっちかというと厳しいときにそういう話が来たりします。
社内で仕事が忙しいときにまとまった仕事の相談。
どうしよう・・・仕事がありすぎて困るんだけどみたいな時は確かにあったのですが、納期調整は決まってからでもできるので、そこはうまく調整して意外と何とかなっています。
社内で仕事が忙しいときにまとまった仕事の相談。
どうしよう・・・仕事がありすぎて困るんだけどみたいな時は確かにあったのですが、納期調整は決まってからでもできるので、そこはうまく調整して意外と何とかなっています。
鈴木仕事がありすぎて困る。嬉しい悲鳴じゃないですか!
話を聞くと、ホームページから相当効果が出ているようですが具体的にどのくらいの成果が増えましたか?
話を聞くと、ホームページから相当効果が出ているようですが具体的にどのくらいの成果が増えましたか?
板鼻 様受注用ホームページを作る前は月間に卸している取引先が3件でした。
3社 → 20社に! 約7倍になりました!
ホームページからの契約を機に、その後の取引やお付き合いに繋がっていくことができています。
3社 → 20社に! 約7倍になりました!
ホームページからの契約を機に、その後の取引やお付き合いに繋がっていくことができています。
アテンドに対する印象
板鼻 様不満は特にないですかね。
マメに訪問もしていただけますし、期待以上のものや関係性を築くことができていると思っています。 ホームページを作りたいと仰る他の企業さんにも紹介したい・・・というより、既に紹介しています!
アテンドの南魚沼の広報みたいになっています(笑)
マメに訪問もしていただけますし、期待以上のものや関係性を築くことができていると思っています。 ホームページを作りたいと仰る他の企業さんにも紹介したい・・・というより、既に紹介しています!
アテンドの南魚沼の広報みたいになっています(笑)
鈴木有難う御座います(笑)
最後に、今後アテンドに期待するものは?
最後に、今後アテンドに期待するものは?
板鼻 様なんといってもトップランナーであってほしいですね! トップランナーに頼んでいるという価値もあるので、今後もぜひそのままのアテンドさんの良さを伸ばしていってほしいです!
まめに顔を出してもらっているし、やっぱり疎遠になるとダメだと思うんですよね。
まめに顔を出してもらっているし、やっぱり疎遠になるとダメだと思うんですよね。
鈴木肝に銘じます!
本日はお時間を頂きまして、有難う御座いました!
本日はお時間を頂きまして、有難う御座いました!
板鼻 様こちらこそ有難う御座いました!
ホームページの存在意義はお客様からの「信用」を得るためだと考え、最初は先代の社長の指示で基盤のホームページを他社で作成しました。
ですが後々船井総研のセミナーがきっかけで「営業できるサイトを作ろう」と考えるようになり、受注生産用の「単品加工.jp」を作成することにしました。
こちらは主に小ロットの受注で、フライス加工等の受注を受けています。
サイトの構想案は具体的にあったため、「このホームページを作るにはどこにお願いしよう」 という考え方で探していました。